ゆで卵がダイエットに効果的って皆さん知っていましたか?私は初め聞いた時「えっ!?卵って確かにカロリーはそんなに高くないけど、それでどうやってダイエット?」って思いました!
ゆで卵ダイエットの真相
ゆで卵ダイエットの正体は、どうやら「置き換えダイエット」の1つのようです。
なんでもこのダイエット法、あの有名な歌舞伎役者市川海老蔵さんも実践していたんだとか!
このダイエット法はとっても簡単で、意外と効果があるみたいです。幾つかちょっとしたコツとポイントがあるそうなので、それも含めて紹介したいと思います。
ゆで卵ダイエットのやり方
やり方は本当に簡単!1日一食、朝食か夕食をゆで卵1~2個に置き換えるだけ!!
「えぇ~、ゆで卵1∼2個だけなんて絶対足りないでしょ!」って思っちゃいますよね。でも、これが意外とゆで卵って腹持ちが良いから大丈夫なんですよ!
ゆで卵ダイエットのコツとポイント
ゆで卵ダイエットをやる際のコツとポイントですが、まず固めのゆで卵を作るということ。固ゆでの方がお腹が減りづらく腹持ちが良いです。 そして、食べる時にゆっくり良く噛んで10分ぐらい時間をかけると満腹感がかなり得られます。
もし、ゆで卵だけではどうしても足りない!という場合は味噌汁やサラダなどのカロリーの低いおかずをあわせて食べてOK 。
何でゆで卵でダイエットになるの?
食べ物を消化するのにはエネルギーが必要で、固いゆで卵の場合、特に消化するのが大変で、卵のカロリーより消費カロリーのほうが高くなるため脂肪も燃焼しやすくなり、ダイエットに効果的なんです。
ただ、ゆで卵はカロリーは高くないですが、コレステロール値は高い食べ物です。なので食べ過ぎには気を付けましょう!卵は黄身の部分にコレステロールが含まれているので、白身だけ食べれば良いのかもしれませんが、それだと腹持ちはあまり良くないので恐らくダイエット効果は期待できないでしょう。個数をきちんと守れば全く問題ありませんので、決まった個数以上食べない事!
このダイエットを実際にやってみたところ・・・
このダイエット法は簡単で、案外思っているより腹持ちが良く他の2食は普通に好きなものが食べられてストレスにもならず、無理なく続けられる方法なので実際に結構成功している人が多いようです。ゆで卵も味付けなど、食べ方を工夫すると飽きずに食べられていいですね。栄養バランスを考え調理する必要もありませんし、1度にたくさん作っておけてすぐに食べられるのも良い点だと思います。まずは試しに1日だけ実践して様子を見るのも良いでしょう。是非1度挑戦してみて下さい!